-
子供のための英語・英会話教育
【厳選】幼児~小学生におすすめのフォニックス教材本・アプリ・DVDを紹介
こんにちは。英語を教えない英語塾『ESL club』です。 子どもは短期間で大きく成長します。幼児(6歳以下)なのか小学生(6〜12歳)なのかによって、おすすめのフォニックス教材は異なります。 例えば小学生が幼児向けのフ […] -
子供のための英語・英会話教育
英会話教室と英語塾、どっちが子どもにおすすめ?違いや選び方を解説
「子どもを英会話と英語塾どっちに通わせるべき?」とお悩みの場合、両者の違いを知り、英語を学ぶ目的やスクールの方針などから検討することが重要です。 子ども向けの英会話教室と英語塾の違いや選び方のポイントを解説します。 -
子供のための英語・英会話教育
子どもが英語を学習し続けるモチベーションとは?家庭で出来る取り組みも紹介
「どうしたら子供が英語を学習し続けてくれるだろうか?」 「家庭でできる取り組みにはどういったものがあるのだろう?」 そんな疑問をお持ちではありませんか? 語学学習は「継続が命」です。しかし、日本で英語を勉強しながらモチベ […] -
子供のための英語・英会話教育
6年学んでも喋れない不思議な日本の英語教育を変えたい -石垣×岡山対談【前編】
ESL clubの「英語を教えない英語塾」というキャッチコピーには2つの意味があります。一つは、今までの“いわゆる日本の英語教育”とは違うということ。ESL club独自のメソッドで英語を教えています。 そしてもう一つは […] -
子供のための英語・英会話教育
英語ディベートでどんな時代が来ても最強な力を手に入れる -石垣×岡山対談【後編】
事業責任者の岡山と教室長の石垣が、既存の英語教育の問題点について話した前編記事。後編では、社会に出た時に本当に役立つ力とは何か?という話から始まり、「自分らしく生きていくために必要な力」へ、より壮大なテーマへと話が展開し […] -
子供のための英語・英会話教育
海外の教育は、違いに価値を置く。-西本豪さん×岡山太対談【後編】
留学エージェント「ココア留学」の代表・西本豪さんとESL club事業責任者の岡山が「留学の価値」について対談した前回記事。教育に対して熱い想いを持つ二人の対談は、留学周辺の話だけではおさまらず、より深いテーマへと脱線し […] -
子供のための英語・英会話教育
海外留学って、ホントに意味あるの?-西本豪さん×岡山太対談【前編】
語学や海外文化に興味がある方なら、一度は留学を検討したことがあるのではないでしょうか。しかし、費やす時間やお金を考えると、気軽に行けるものでもないのもまた事実。「留学って、本当にコストに見合う価値があるの?」と思っている […] -
子供のための英語・英会話教育
お堅いイメージとは大違い! 本当はエンタメ的な英語ディベート-小野暢思さん×倉田芽衣さん対談
国内外のディベート大会で日本人史上最多優勝を誇る若きレジェンド・小野暢思さんをお招きし、英語ディベートのルールや魅力、教育にもたらす可能性をうかがった前回記事。英語ディベートの有用性が十二分に分かったと同時に、競技性やエ […] -
子供のための英語・英会話教育
あなたの知らない英語ディベートの世界。-小野暢思さん対談
英語ディベートという競技があるのをご存知でしょうか? 日本語で言えば「討論」。学級会でクラス内の揉め事について話し合ったことを思い出したり、テレビの討論番組を思い浮かべる方もいるかもしれません。「ただでさえムツかしそうな […] -
子供のための英語・英会話教育
ジュニアテニス指導者が教える世界で活躍するために必要な「自分で何とかする力」の育て方—いなちん先生対談
こんにちは。ESL clubの岡山です。 「海外も含め、将来を自由に選択し、生きがいある人生を歩んでいってほしい」 お子さまに対し、このようにお考えの保護者の方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 今回の対談では、テ […]