受講生エピソード
-
受講生エピソード
英語と中学受験を両立できる、英語特別入試とは? 英検準2級合格と会話力を身につけ、志望校の選抜コースに合格した創一朗さんのストーリー
2022年度の首都圏の中学入試において、試験科目に「英語選択入試」を実施した学校の数をご存じですか?その数は146校に上ったそうです。今後も英語入試を導入する中学はますます増加するとみられます。 中学受験には英語不要のイ […] -
受講生エピソード中学1年生で英検準1級合格!スピーキングも向上しスピーチ大会でも優勝!沖縄からのオンライン受講で、憧れのバイリンガル講師と楽しくレッスン
ESL clubオンライン校には、日本全国から生徒が集まっており、英語をはじめて習うお子さんからインターナショナルスクール出身のお子さんまで、さまざまな英語力の生徒さんが学んでいます。 今回は、沖縄からESL clubオ […] -
受講生エピソードたった4ヶ月で英検4級から準2級合格!しかも中学の定期テストでは学年1位※1に!その秘密とは?
ESL clubには英語が初めての小学生、帰国子女やインターナショナル出身でさらに英語力を伸ばしたい子など、さまざまな生徒がいますが、学校英語の枠を超えた「海外でも通用する高い英語4技能」を目指す中学、高校生もいます。 […] -
受講生エピソード密度の濃いオンライン受講で小4で英検4級に合格!海外で使える英語を身に着け、英検1級合格が将来の夢|生徒・保護者インタビュー
こんにちは。 英語を教えない英語塾『ESL club』です。 「小学生で英検2級」 そんな高い英検合格実績を誇るESL clubですが、「もともと帰国子女で英語力が高い生徒しか通っていないのでは?」「英語が初めてのうちの […] -
受講生エピソード英検3級レベルだった僕が、たった3カ月で英検2級合格レベルを達成し、アメリカへ留学しちゃう話
「使える英語を身につけてほしい。本人がもし望むなら海外という選択もできるようにしてあげたい。」 そうお考えのお母さま、お父さまは良質な英語教育を探されていることかと思います。 主体的に海外への挑戦を選び取るために必要な英 […] -
受講生エピソード幸せの指針がない。先の見えない時代を生き抜くために必要な自信の付け方とは
「難関大学に入れば、安定した職業に就けば、人生は安泰」 そんなかつての常識が、テクノロジーの発達やライフスタイルの変化にともなって、疑われるようになってきました。先の見えない時代を生きる子どもたちには、何が必要なのでしょ […] -
受講生エピソード英語を使って世界中の人と交流できる「地球人」になってほしい。大手集団塾からESL Clubに変えた理由とは
子どもの教育において非常に迷うのが、塾選びではないでしょうか。個別・集団、塾の雰囲気、講師の質、授業料など、選ぶ基準がいくつもあって、どれが一番良いの?と悩んでいる方も多いと思います。そこで今回は高校2年生の寺田詠美さん […] -
受講生エピソード「やりたいことをやる!」楽しさを軸に努力することが主体性を育む
「自分で考えて行動する子になってほしい」と願う保護者の方は多いと思います。しかし、実際にどうすれば子どもの自主性を育てることができるのでしょうか?そこで今回は、好きなことを軸に様々な挑戦をしている中学1年生の浦田さくらさ […] -
受講生エピソード「中学受験やめました」英検準1級合格を目指す小学6年生のリアルすぎるエピソード。
以前の記事『プリスクール卒業後、下がってしまった英語力を大きく伸ばして小学生で英検2級に合格した話』では、授業はあまり好きではないけど、ご褒美制度で頑張っているというエピソードを教えてくれた和田晃太朗くん。今回は、和田 […] -
受講生エピソード英語を使った無茶振りが子供の世界を広げ、自信を育む 息子に2歳から英語教育をスタートさせた理由とは
今回は小学4年生のお子さんをもつ南雲聖子さんにお話を伺います。2歳からプリスクールに通わせ始めたという南雲さんに、英語を重要視する理由や子育てで大事にしていること、ESL clubに通うようになって変わったことなどを語っ […]