英語を最強の武器に!

こんなお悩みありませんか?

共通テストに英語4技能試験、それに大学個別の英語試験。どう対策すればいいんだろう…? 英語をもっともっと得意にしたいのだけど、どう勉強していけばいいのかな…?留学経験を生かして推薦も利用したいのだけど、何から始めればいいのかな…?

ESL clubが
解決します!

バイリンガル講師の個別レッスンが受けられる!入会金(2,2000)が半額!

なぜ ESL clubが選ばれ続けるのか

POINT 01 バイリンガル講師による
個別レッスン指導

ESL clubの講師は全員バイリンガル講師。英検1級・TOEFL iBT 95点・TOEIC 900点レベル以上の講師しか採用しません。
そんなバイリンガル講師による個別指導のため、生徒一人ひとりに応じて、時には英語で、時には日本語で丁寧に指導が可能です。
「こんなとき、英語で何て表現すればいいの?」そんな疑問にも隣に座るバイリンガル講師が即答えてくれます。
また、彼らは生徒にとって「英語を自由に使いこなし、世界で活躍できる憧れの存在」そんな存在が生徒の身近なメンターになる。彼らの背中を見て、必死に学ぶから、生徒の英語に対するモチベーションも高まります。

英検1級、TOEFL95点レベル以上
のバイリンガル講師

  • 川口 翔

    慶應義塾大学 法学部

    英検 1 TOEFL 102

    海外滞在歴
    アメリカ 8年7ヶ月
  • 中村 顕造

    早稲田大学 国際教養学部

    英検 1 TOEFL 107

    海外滞在歴
    アメリカ 2年 /
    オーストラリア 5年 /
    韓国 5年
  • 眞柴 綾菜

    上智大学 総合人間科学部

    英検 1 TOEFL 100

    海外滞在歴
    アメリカ 5年6ヶ月

POINT 02 第二言語習得理論に
基づく学習法

ESL clubで教えるのは「英語」ではなく、「英語の学習法」です。
それも、「日本で勉強している学生にとって最適な英語学習法」です。
例えば、学校の文法偏重の授業だけを受けていると、英語は読めてもスピードが遅かったり、英語4技能全体のスキルが上がりづらくなります。結果、変化する新大学入試に対応できなくなってしまいます。
では、どうするのか?ESL clubでは効果的な学習法を実現するために、段階的シャドーイングを採用しています。

段階的シャドーイングとは

スクリプトチェック
棒読みを防ぐために、英文の内容を理解させます
英文を見ながら音声と一緒にシャドーイング
音と文字を結びつけます(プロソディーシャドーイング)
音声を止め、英文を見ながら音読
意味理解の自動化を促します
英文を見ずに、音声と一緒にシャドーイング
音声情報と意味情報を同時に自動処理させます(コンテンツシャドーイング)

このように、段階的に負荷を高めるシャドーイングを採用することで、英語を英語のまま理解し、かつアウトプット力も高める学習法に落とし込んでいます。
「日本で英語を勉強する学生が、自宅で継続できるシンプルかつ効果的な学習法に落とし込むこと」これがESL clubのこだわりです。

POINT 03 受験も留学も有利になる
英検ベースのカリキュラム

ESL clubのカリキュラムは、個々の英語学習目標に向けて柔軟に、ゴール達成に向けて最短距離で構築されます。
その目標として用いるのが、英検です。技能を伸ばすためのツールとしてはもちろん、受験や留学でも有利な資格です。
例えば、中学生で英検2級や、高校生の内に英検準1級以上に合格することで、大学受験を有利にそして省エネルギーで進めることができます。

英検優遇例

早稲田大学
国際教養学部(一般入試) 準1級以上
上智大学
文学部、法学部、外国語学部(公募推薦入試) 準1級以上
青山学院大学
文学部英米学科(自己推薦入試) 準1級以上
学習院大学
国際社会学部(公募推薦入試) 2級以上
明治大学
文学部(自己推薦入試) 2級以上
中央大学
法学部・経済学部・商学部・文学・国際経営(自己推薦入試) 準1級以上
立教大学
文学部・異文化コミュニケーション・経済・経営(自己推薦入試) 2級〜準1級

ESL clubに通う生徒の声

  • 全て
  • 英検合格
  • 成績・偏差値UP
  • 海外進学

教室紹介

ESL club 渋谷本校

03-3797-3380

住所
〒150-0002 渋谷区渋谷1-8-6 宮益坂STビル10階
営業時間
平日 14:00~20:00 (土 10:00~19:00)
休校日
火曜日・日曜日

教室のコロナ対策について

講師達は全員マスクとフェイスシールドを着用し、授業を行います。
発音がわかりにくい時などに限り、フェイスシールドをしたままマスクをずらし、発音方法のアドバイスをしています。

出勤するスタッフ・講師の体温を測定するのはもちろんの事、通塾される生徒様の体温を測定をしております。
また、37度を越える発熱時には、期限を定めずに使用できる振替とさせて頂くなどのご対応もさせて頂いております。

ESL clubでは、スタッフ・講師・生徒様のご入室時に、必ずハンドソープでしっかりと手洗いの実施、都度手指の除菌を敢行しております。
また、常に窓を開け換気を行っており、生徒様の入れ替わる時間ごとの学習環境の除菌も行っております。

渋谷駅から徒歩6分

  1. JR渋谷駅「宮益坂口」を出ます。
  2. 交差点を対角線上に渡り、宮益坂を上がります。
  3. 「渋谷郵便局」を左手に見ながら通り過ぎ坂を上ります。
  4. しばらく上ると、左手に1階に「Dr. Stretch」が入っているビルがあります。
  5. ESL clubはそのビルの10階です。教室のドアを開けてお入りください!

料金

中高生
限定プラン
セミプライベート
レッスン
おすすめマンツーマン
レッスン
週1回(月4回) 44,000円(税込) 58,300円(税込)
週2回(月8回) 60,500円(税込) 85,800円(税込)
週3回(月12回) 77,000円(税込) 113,300円(税込)
入会金
22,000円(税込)

スクールマネジャーより
ご挨拶

生徒が最も英語を伸ばすとき、それは、生徒と講師がフラットな関係にある時です。
生徒が失敗を恐れず、目標を立て、日々工夫を続けることで、英語力は確実に上がっていきます。
学力・性格・目標もひとりひとり違う皆さんに寄り添い、全身全霊で支え、合格や点数UPへと、サポートいたします。
もやっとした悩みでも、明確な悩みでも、少しでも興味が湧いたら、気軽に相談にきてください。
あなたに最適な学習プランを一緒に考えていきましょう。

渋谷本校 スクールマネジャー 石垣 亮太

オンライン校は英検(英語4技能)
対策コースのみとなります

教室紹介

ESL club オンライン校

営業時間
平日 14:00~20:00 (土 10:00~19:00)
休校日
水曜日・日曜日

バイリンガル講師の個別レッスン指導をオンラインでも受講できます。
シャドーイングやエッセイライティングの指導といったバイリンガルによる個別指導だからこそのレッスンはもちろん、生徒一人ひとりに合わせた学習プランのご提案まで、教室と全く同じサービスをご提供いたします。

スクールマネジャーより
ご挨拶

『英語』は、私たちの世界や視野を広げてくれるツールです。
将来の進路や、夢・目標を叶えられる場所や可能性を増やせるからです。
オンライン校では楽しく、しかし着実に実力がつくよう、一人ひとりの得意・不得意に合わせ柔軟にカリキュラムを組み、レッスンを行っています。
一生モノの英語力を身に付けて、世界を広げる準備を一緒に始めませんか?
皆さんが思い描いている将来について、お話しできる日を楽しみにしています。

オンライン校 スクールマネジャー 梶 玲菜

料金

週2回(月8回)
52,800円(税込)
入会金
22,000円(税込)

※教材は別途ご購入いただきます

週2回のレッスンは、同日に連続で受講することも可能です。

受講例 16:00~16:45 レッスン①
16:45~17:00 休憩
17:00~17:45 レッスン②

無料カウンセリングの流れ

  • 現状レベルをチェック

    英語は総合力です。発音、単語、文法、英語4技能、何が得意で、何が苦手なのかを確認します。

  • 効果的な学習法を指導

    段階的シャドーイングといった効果的な学習法の指導はもちろん、エッセイライティングといったアウトプット指導まで、生徒さまのレベルに合わせて体験レッスンを実施いたします。

  • 学習プランをご提示

    目標と現状レベルによって、生徒一人ひとりカリキュラムは異なります。
    生徒さまにとっての最適な学習プランをご提案します。

  • 毎日の学習プランを作成

    英語習得には継続が必要不可欠で、カリキュラムを日々の学習プランに落とし込むのが重要です。
    生徒さまが今日からできる学習プランを作成します。

ここまでやって、 なんと0円! お気軽にお問い合わせください。

小学生で
英検2級に合格できる

  • 杉江 篤 さん

    小学2年からESL clubに入塾。 簡単な絵本を読むレベルから、約1年半努力を積み重ねて、小学3年生の終わりに2級に合格するまでに急成長!

  • 上市 優伊 さん

    小学3年・準2級レベルからESL clubに入って、わずか3週間で英検2級合格!小学生で英検1級合格を目指す

  • 和田 晃太朗 さん

    2018年に小学5年・3級レベルからESL clubに通いはじめ、2019年の2月に2級に一発で合格

  • 市山 遼佳 さん

    小学4年で絵本を読むレベルからスタート。半年くらい勉強して5年生になって準2級に合格