【家でできる英語学習】3〜6歳の子供の英語学習におすすめ!YouTubeで楽しく英語を学ぼう

「英語を自由に使いこなし、世界でも活躍できる人になる」その夢をかなえる場所が、ESL clubです

  • 無料でレッスンを体験する
  • ESL clubをもっと知る


英語学習をする上で絶対必要なものがリスニング

 

お子さまの英語教育の上でも非常に大切です。

でも、やはり子供だとどうしても興味をもたせるのが難しいのが問題。

テレビの衛星放送などもありますが、なかなかハードルが高いですよね。

 

しかしYouTubeを使えば英語のリスニング練習が簡単に楽しく出来ちゃいます!

では、どのチャンネルを見ればいいのでしょうか?

 

ここでは筆者のおすすめをご紹介いたします。

(クリックするとYouTubeのチャンネルに飛びます!)

  1. DJC Kids
  2. Maple Leaf Hashima
  3. Hoopla Kids

DJC Kids


Counting Numbers 1 – 10 – YouTube

 

初めて英語に触れるお子様に超おすすめ!

ABCの基礎から楽しいアニメーションで教えてくれます。楽しい歌とかわいらしい絵で、お子様も夢中になること間違いなしです。

Maple Leaf Hashima


I Am Thirsty – YouTube

 

日本のMaple Leaf Publishingという教材会社によるYouTubeチャンネルです。

イラストと映像、両方使ってかなりクオリティの高いビデオがそろっています。テーマ別に学べるだけでなく、日常に使える前置詞や日常会話なども、楽しく歌と一緒に学べます。

 

Hoopla Kids


Best ABC Alphabet Song From HooplaKidz – YouTube

 

Hoopla Kidsは、Nursery Rhymesという、日本でいう誰でも知ってる童話(マザーグースなど)をたくさん集め、一つ一つをかわいらしいアニメーションと一緒に描いたチャンネルです。ABCの歌からオリジナルソングまで、種類も非常に充実しています。

 

こちらも日本で教えてらっしゃるESLの講師さんがやっているチャンネル。

ABCからフォニックス、いろんな感情まで、基礎から分かりやすく教えてくれます。そしてイラストもビデオもとにかくかわいくてわかりやすい!

 

 

いかがでしたか?

ぜひこれらのチャンネルを活用して、お子様の英語のリスニング力をアップさせてあげてください!

この記事を書いた人
岡山 太

「ESL club」事業責任者 兼 「明光義塾」英語教科責任者。
長期留学経験なし、国内独学で英検1級・TOEFL iBT 100点・TOEIC900点を達成。
自身の英語学習経験を生かし、ESL clubのオリジナルカリキュラムを構築。現在は全国の明光義塾の英語指導力強化にも努めている。

「英語を自由に使いこなし、世界でも活躍できる人になる」その夢をかなえる場所が、ESL clubです

  • 無料でレッスンを体験する
  • ESL clubをもっと知る